- 1 / 1
-
- 腎友会に入会したいのですが、通っている病院には医療施設の腎友会がありません。どうしたらよいでしょうか?
- ご入会について
- 通院先の医療施設の腎友会への入会が原則ですが、通っている病院に腎友会がないといった場合は県の腎友会に入会することになりますくわしくは県の腎友会事務局へお尋ねください。
-
- 保存期患者(透析をまだ導入していない患者)ですが、
わたしは腎友会に入会することができますか? - ご入会について
- 透析患者の方も保存期(透析をまだ導入していない患者)の方も腎友会に入会できます。
腎臓病患者の方はどなたでもご入会いただけます。
- 保存期患者(透析をまだ導入していない患者)ですが、
-
- 家族が腎臓病患者です。患者の家族は腎友会に入会することができますか?
- ご入会について
- 患者以外の方の入会については、賛助会員という制度があり、県の腎友会には家族会がありますので、是非ご入会ください。くわしくは県の腎友会事務局へお尋ねください。
- 1 / 1